里芋

里芋
さといも【里芋】
サトイモ科の多年草。 熱帯アジア原産。 熱帯・温帯で広く栽培される。 葉は長い葉柄につき, 卵形で深く二裂する。 球茎(芋)と葉柄は食用。 日本への渡来は古く, 近年までは主食とする地域もあり, また各地で重要な供え物とされた。 ヤツガシラ・エグイモ・アカメイモなど品種が多い。 はたけいも。 いも。 ﹝季﹞秋。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”